na-gi

Ratio Chart with GMMA

■About this indicator

This indicator divides the selected stocks by any stocks you specify and plots the result in a new pane.
At the same time, it plots the GMMA against the result of the division.
This allows you to see the relative chart and trend of the selected stock and the arbitrary stock.

Quote Symbol: Specify the denominator of the division. The default is TOPIX. Feel free to change it.

EMA Days: 5 to 30 days are indicated in green, and 75 to 200 days in red. Change the number of days and color freely.


Explanation of Effective Usage
It is recommended to enter an index for stocks specified in the Quote Symbol.
By entering the index, you can check the superiority of the selected issue and the index at a glance.
Example: By dividing AAPL by SP500, you can see on the chart whether AAPL is stronger or weaker relative to SP500.
(Similar concept to the Relative Strength Comparison RSC.)

At the same time, by plotting GMMA, you can confirm the trend of strength or weakness of the selected issue divided by the index. This is useful for swing trading and mid- to long-term trading.
The greater the distance between the short-term and long-term EMAs of the GMMA, the more the selected stocks outperform the index, and when the short-term and long-term EMAs cross, the trend ends and the stock underperforms the index.


■About the Chart
The screen below shows a chart plotted using this indicator.
For comparison with the regular chart, the upper screen shows only the GMMA plotted for the selected stocks.

From the red circle in the lower screen, a trend begins where the selected stocks outperform the index, and the trend ends at the blue circle.
When the trend ends, the selected stocks will underperform the index and it can be determined that it is more efficient to invest in another stock.



■このインジケーターについて

このインジケーターは選択している銘柄を、指定した任意の銘柄で割り算し、その結果を新規ペインにプロットします。
同時に、割り算の結果に対してGMMAをプロットします。
これにより選択した銘柄と、任意の銘柄の相対チャートとトレンドを把握することが出来ます。

Quote Symbol:割り算の分母を指定します。デフォルトはTOPIXです。自由に変更して下さい。

EMA日数:5~30日が緑、75~200日を赤で表記しています。日数と色は自由に変更して下さい。


■有効な使い方の説明
Quote Symbolで指定する銘柄は、指数を入力することを推奨します。
指数を入力することによって、選択した銘柄と指数の優位性を一目で確認出来ます。
例)AAPLをSP500で割ることで、SP500に比べてAAPLが相対的に強いのか、弱いのかをチャートで把握できます。
(相対力比較RSCと似たような考え方です。)

同時にGMMAをプロットすることで、選択した銘柄÷指数の強弱のトレンドを確認できます。これはスイングトレードや中長期トレードに役立ちます。
GMMAの短期EMAと長期EMAの距離が開いていくほど、指数より選択した銘柄がアウトパフォームしていると考えられ、短期EMAと長期EMAが交わるとトレンドは終了し、指数をアンダーパフォームします。


■チャートについて
下の画面がこのインジケーターを使用してプロットしたチャートです。
通常のチャートとの比較のため、上画面には選択した銘柄にGMMAだけをプロットしたものを表示しています。

下の画面の赤い丸から、選択した銘柄が指数をアウトパフォームするトレンドが始まり、青い〇でトレンドは終了します。
トレンドが終了した場合、選択した銘柄は指数をアンダーパフォームするので、別の銘柄に投資する方が効率的と判断できます。

开源脚本

本着真正的TradingView精神,该脚本的作者将其开源发布,以便交易者可以理解和验证它。为作者喝彩!您可以免费使用它,但在出版物中重复使用此代码受网站规则的约束。 您可以收藏它以在图表上使用。

免责声明

这些信息和出版物并不意味着也不构成TradingView提供或认可的金融、投资、交易或其它类型的建议或背书。请在使用条款阅读更多信息。

想在图表上使用此脚本?